
戦争拡大スパイラル阻止!
即時停戦を ―ウクライナ反戦の新しい緊急課題―
停戦・和平反対の言論・イデオロギーと闘おうウクライナ戦争は非常に危険な段階に ウクライナ戦争は新しい非常に危険な段階に入っている。米・NATO・ウクライナ軍の9月の電撃的進撃、ノルドストリーム、クリミア橋へのテロ攻撃が相次いでいる。戦争が拡大スパイラルの兆候を示している。モスクワの米国大使館は9月28日に、イタリア大使館は翌29日に、ポーランド外務省も9月27日に、自国民にロシアを緊急に離れるよう...

支持率急落の岸田政権、臨時国会で追撃を
国葬強行、統一教会との癒着の責任を追及しよう
物価高騰と生活苦をよそに、軍事費倍増などとんでもない
岸田政権は、安倍元首相の国葬を強行した。しかし、国葬に反対する運動と世論は日を追う毎に拡大し、直前の世論調査では内閣不支持が支持を上回る事態に追い込まれた。国葬によって、自民党最大派閥の「安倍派」と安倍1強支配で勢いを得た右派勢力の信任を取り付け、岸田政権の求心力を高めようとした企ては完全に失敗した。 岸田首相は、決定に問題点があったことを認め、国葬の「基準」に論点をすり替えて幕引きを図ろうとして...

『コミュニスト・デモクラット』第98号(2022年8月10日発行)
■岸田政権は、安倍国葬の閣議決定を撤回せよ ■ペロシ米下院議長の訪台糾弾 ■大阪維新は21万筆のカジノ住民投票要求を封殺 ■《主張》安倍国葬中止・軍事費倍増反対・人民生活防衛を結び、岸田政権と闘おう ・(前号の疑問に答えて)米はなぜ「台湾有事」を仕掛けようとしているのか?■反戦平和 ・(沖縄現地から)「復帰50年!県民大会」/伊波さん僅差で勝利■反原発闘争 ・福島原発放射能汚染水海洋放出に反対/田...

【第98号主張】
安倍国葬中止、軍事費倍増反対、
人民生活防衛を結び、岸田政権と闘おう
国葬、統一教会、軍拡、新型コロナ感染拡大で岸田政権を徹底追及しよう!参院選大勝から一転、守勢に立たされる岸田政権 7月の参院選で、自民党は大勝し、改選議席125の過半数63を単独で獲得した。公明、維新、国民を加えた改憲政党の議席は3分の2を超えた。岸田首相は参院選後の会見で、臨時国会にむけ議論をリードし、早期に改憲を発議する方針であることを明らかにした。参院選勝利の勢いの中で、選挙期間中に殺害され...

コロンビア:米帝のラ米カリブ支配最大の拠点で反帝・民族解放の統一戦線政権樹立
8月7日、ペトロ大統領・マルケス副大統領の就任式が行われ、コロンビア初の左翼政権が誕生した。さまざまな妨害や暗殺の危険を乗り越えての快挙である。その基本性格は、反米反帝・反ネオリベ・民族解放の統一戦線政権である。それは、コロンビアにとってだけでなくラ米カリブ全体にとっても画期的な意義をもつ。第一に、ラ米カリブにおける米帝国主義の政治的軍事的橋頭堡で、ラ米で唯一のNATOグローバル・パートナーシップ...