ウクライナ

ウクライナ

戦争の元凶NATOは東方拡大を中止し解体すべき

NATO批判をすればバッシングを受ける異様な雰囲気 ウクライナ戦争について、「NATOの東方拡大が根本原因」などと主張しようものなら、「プーチンを擁護するのか」「ロシアの侵略を支持するのか」というような感情的な非難や批判が浴びせかけられる異様な雰囲気がある。「あなたたちは米国の戦争は非難するがロシアの戦争は非難しないのか」とダブルスタンダードを糾弾する声も出る。 われわれは次のように主張する。ウク...
ウクライナ

戦争拡大・長期化をやめよ! 即時停戦・和平を
バイデンは停戦・和平交渉を破壊するな
岸田政権の改憲策動、軍拡・戦争準備に反対しよう

米・NATO・ゼレンスキー政権一体となった停戦妨害、戦争拡大策動を許すな(1) ウクライナ戦争は重大な転換点を迎えた。ブチャ事件を契機に、いったんは進み始めた停戦交渉を破壊し、戦争の拡大と長期化・泥沼化させる動きが一気に強まっている。米バイデン政権とNATO諸国だけではない。ウクライナのゼレンスキー大統領もまた一緒になって、停戦への動きをつぶし、戦争の拡大へ進もうと全力を上げている。停戦交渉の破壊...
ウクライナ

米帝国主義はロシアへの戦争挑発をやめよ
米・NATOはウクライナへの「東方拡大」を断念せよ
日本政府は米国の戦争挑発に加担するな

米主導で開戦前夜の状況を創出 西側メディアのデマを見抜こう(1) 米帝国主義がヨーロッパで戦争のドラムを鳴り響かせている。バイデン大統領をはじめ政府高官が「明日にもロシアがウクライナに侵攻」と繰り返している。昨年12月からずっとだ。米英はウクライナから大使館員家族を退避させた。2月10日には米国民全員の退去を勧告した。まるで宣戦布告だ。ブリンケン国務長官は1月26日、ロシアの求める「NATOの東方...
PAGE TOP