反中・戦争プロパガンダ

「対中人権非難決議」を直ちに撤回せよ
「人権」を口実にした対中戦争準備、対中軍拡に反対

2月1日、衆議院本会議は「新疆ウイグル等における深刻な人権状況に対する決議案」を賛成多数で可決した。決議は、新疆ウイグル、チベット、内モンゴル、香港等を取り上げ、①深刻な人権状況に象徴される力による現状変更は国際社会への脅威と認識し、深刻な人権状況について説明責任を果たすよう強く求める。②人権状況を把握するため事実関係を情報収集すべき。国際社会と連携し、人権状況を監視し救済するための包括的な施策を...
反米・反帝・反植民地主義

米国のシリア侵略戦争10年
米軍はシリアと中東から全面撤退せよ
対シリア経済制裁を撤廃せよ

この3月、日本のメディアは特集記事を組んだ。「シリア内戦10年 40万人死亡、避難民1000万人超 アサド政権 続く恐怖支配」(産経3・16)、「アサド氏強権 国民困窮 政権批判し拷問・食料高騰33倍」(読売3・17)、「シリア 終わらぬ人道危機 犠牲38万人 故郷帰れぬ難民」(朝日3・22)等々。いずれもアサド独裁批判に終始し、誰がこの悲惨をもたらしたかには全く触れない。米軍も、米の経済制裁も一...
反米・反帝・反植民地主義

【翻訳資料】
シリアの青年コミュニスト「われわれは決して諦めない!」

本インタビューは、2016年1~2月にかけて、シリア軍とシリア人民の側が内戦勃発以来初めて優位に立って戦うアレッポ攻防戦の真っ最中に行われた。直近では、中部の要衝パルミラを奪還した。答えるのは、民兵で最先頭に立つシリア共産党の青年組織=シリア共産主義青年同盟の幹部だ。 インタビューで注目すべきは4点。①当面する真の敵をアメリカ帝国主義にはっきりと据えていること。IS(イスラム国)は米帝とサウジアラ...
PAGE TOP